
これは3年前の福岡での写真🎾
暑くて脚がつる選手が多かったようです💦
2年前は名古屋に行きましたが、お天気がどんよりでした。。
今日から、メンバーさんの「爆笑ペア」が出場です。
上位進出してほしいです🌟
大会前の中心メニューは意外にも、ウォーキング👣
歩行での軸の整え方をおさらい。
こんにちは★
東京小金井のピラティストレーナー箕田泉です。
以前はテニスコーチをしたり、全国大会や全日本ベテランテニスを目標に試合に出ていましたが、膝の手術・リハビリの失敗から断念😿歩くのも大変な日々から脱出させてくれた理学療法士・中村尚人氏のピラティス・ウォーキングメソッドを皆さんにお届けしています💪
長年使ってきた私たちアラフィフ世代のカラダ。痛みや不調を出さずに、快適にかる~く動けるようにサポートさせて頂いています💛
東京は台風の10月スタートをしています。
今年もあと実質3ヶ月。
見直してみたい時期ですね。
それと、30代から私は毎年この時期から大掃除にかかります。
目指していた全国大会に届かず、心身リセットの時間をとってました💦
寒くないので、大掃除にもいいですよね😉
でも、全日本に出場している生徒さんたちが、うらやましく、そして全力で応援です!
10月の予定をアップしました。
こちらからご確認ください。
スマホが壊れ、新しくしたらマイクが繋がらない仕様という事件ほか、撮影に苦労しながら、体が軽くなるエクササイズ動画を作っています。
よろしかったら、ご覧くださいね。
ご紹介するのは、
寝違え・ぎっくり腰予防の胸周り柔らかエクササイズ
では、今日もありがとうございました💛