
まだまだ暑い日が続きますが、キバナコスモスと青が強くなった空は秋の気配。
こんにちは★
スポーツを楽しむアラフィフの体づくりをサポート・ピラティストレーナー箕田泉です。
東京都の主に多摩地区の自宅や出張レッスン、オンラインレッスンなどの活動しています。
以前はテニスコーチで、全国大会や全日本ベテランテニスを目標に試合に出ていましたが、膝の手術・リハビリの失敗から断念😿歩くのも大変な日々から脱出させてくれた理学療法士・中村尚人氏のピラティス・ウォーキングメソッドを学び、痛みや不調を出さない体の使い方を皆さんにお伝えしています💪
私たちアラフィフ世代のカラダ。長年の動作のクセや体の歪みが痛みや不調の原因となっているのがほとんど。自然で正しい姿勢や動作をマスターすることで、快適にかる~く動けるようになっていきますよ。
9月の日程を上げています。
オンライングループは8月は肩をじっくり、細かく整えて、日常生活でも強めのエクササイズをしても違和感や痛みが出ないコツをお伝えして来ました。
今月はメンバーさんのご希望で
ヒップアップ
レッスンでは機能改善が中心ですから、ボディメイクをするには、どこも痛みがないことが大前提!
胸郭の柔らかさを引き出し、抗重力筋を働かせて軸を整えることは変わらず、ももうら(ハムストリングス)やおしりの筋肉を鍛える時間を多く採り入れています。
脚を横に開いて行う動作がいつもより多くなりますが、最後は歩行のように脚を中心に寄せるようにして、おしりの筋肉が過剰に収縮するのを防いで終わりにしています。
脚を横に開くクセは座る時間が多かったり、スポーツ動作を繰り返してきた人はどうしても強くなります。そのまま歩いてしまうと、腰や膝を傷めやすくなります。私がその一人。O脚になり、手術となった大きな原因です。
体に優しい安全なヒップアップです。皆さんの成果が楽しみ♪
レッスン、お待ちしてますね。今日もありがとうございました。。
ブリッジ(ハムストリングス)

ショックアブソーバー

クラム

おしり(梨状筋他)ストレッチ
